70 mm,F2.8,iso100(JPEG)
いつもお世話になってます、八百富写真機店 高槻駅前店 店長Kです。(2023年9月撮影)
9月の終わりごろ、三重の棚田へ行ってきました。
三重の棚田と言えば何度も訪れたことがある丸山千枚田を思い浮かべますが、ここ坂本棚田は初めて。
彼岸花がらみで知りあてた棚田でして、奈良からですと1時間ちょっとで着いてしまう距離。
石積みの棚田が多く、じつに美しい棚田景を眺めることができます。
うーん、これはまた通いたくなってしまった.....
TAMRON 70-180mm F/2.8 Di III VC VXD G2 (Model A065/sonyE)
https://www.yaotomi.co.jp/products/detail/43309
本日発売日となりますTAMRON 70-180mm F/2.8 Di III VC VXD G2をメインに撮影してきました。
初代70-180mm F/2.8 Di III VXD"Model A056"の後継となる第2世代「G2」モデル、その進化っぷりを撮り込んできたのです。
V.C.手振れ補正機構を新たに搭載したところもビッグニュースですが、レンズ系統の更なる見直しでヌケが善くなったというところにグラり惹かれるものがありました。
相変わらずのコンパクト設計、伸びてもこの程度ですから持ち運びしやすいF/2.8です。
レンズフィルター口径は67mm、最近のタムロン社製レンズ群の統一化されつつあるサイズ。
他の同系列レンズをカメラバックに同梱しているとき、レンズ交換時にフロントキャップを探す手間が省けるところがじつに嬉しい。
P.L.フィルターなど使いまわしされている方にもちょうど良さそうな統一化ですね。
でもフィルターはたくさん買ってくださーい。
このレンズにもUSBコネクターポートがあり、TAMRON Lens Utilityが使える仕様になっています。
各カスタマイズが可能ですので、ご購入の際はぜひ使ってみてください。
色収差など諸収差の補正力を高め、ゴーストやフレアを抑えたヌケの良い画像の解像感や鮮明さは、結構な感動を得ることができます。
大口径F2.8ならではの美しくやわらかなボケ味も特長のひとつ、頃合いの良い好みの絞り加減で楽しんでほしいと思いました。
今回はそんなところにポイントを置いて撮影してみましたので、いつものようにご覧いただければ幸いです。
ちなみに広角側は17-28mm F/2.8 Di III RXD Model A046を使用しましたので、今回はレンズ2本でのお写ん歩です。