
いつもお世話になってます。
ディアモール店のKです。
前回の続き、柳谷観音(楊谷寺)さんで紫陽花を少し撮りました。
少しというのは未だ咲き揃っていないってことですね(^^;
良くは判らないのですが紫陽花って白い種から咲き出すのでしょうか?
今年は早め早めの紫陽花撮影が多いのですが、どうも白い紫陽花が目立ってしまって・・・。
でも白い紫陽花が一番好きなのでタイミング良いっちゃぁ良いのですよ。
今回もズームレンズ一本でお写ん歩です。
ズームレンズは楽チンだけど、どうも単焦点レンズの癖が抜けません(いつも言ってますが^^;)。
EXIFで同じ焦点距離が多いのは自分がズームしてるから(笑
こんな話しをも楽しんでいただける写真ブロガーさん、ずいぶん減りましたね。
特にコメントのやりとりを重視されていた方は今や「ツイッター」がメインなんだそうです。
ライブな写真もツイッター、そんなツイッターを覗いてみたら・・・
なるほど~、よく知る方々やブロガーさんがいっぱいつぶやいてはりました(笑
アップする写真の解像度は"並程度"で十分なのだそうで、雰囲気が何気に解る程度の写真でも話として盛り上がることができるのですね。
一生懸命良い(?)写真を撮って並べても、サラッと流し観てしまうブログサーフィンが今の傾向なのでしょうか。
絞り値がどうとか、コントラストや色がどうとか、そんなこたぁ適当で良いのだそうです。
携帯電話のカメラ機能で多少綺麗に撮れれば十分満足ってな感じ。
ブログって本当に自己満足な世界へとなりつつあるのでしょう。
ということで、僕は自己満足な写真ブログ街道まっしぐら!・・・です(笑
「ツイッター何でやらないの?」って勧められますが、毎日きちんと(?)写真ブログやってたらンな時間は全くございませぇ~ん。
カメラに関わっていることはもちろん、写真撮るのも大好きですからこれで良いのです。
ツイートの合間にでもお写ん歩ブログを思い出したら観てくださいね(^^)
使用機材
PENTAX K10D with・・・
smc PENTAX DA 16-45mm F4 ED AL
アップした画像は全てリサイズ済み。
横画像(プレビュー画像・一部を除く)は、画像をクリックしていただくと別ウインドウ(横1024ピクセル)で拡大して御覧いただけます。