M.ZUIKO DIGITAL ED 20mm F1.4 PROの最近の記事

P2120059,20 mm,F1.4,1-1600 秒,iso200(JPEG).jpg

20 mm,F1.4,1-1600 秒,iso200(JPEG)

八百富写真機店・ECサイト.png 八百富写真機店 Facebook.png X.jpg Instagram_YAOTOMI.png

いつもお世話になっています、八百富写真機店 高槻駅前店 店長です。(2025年2月中旬撮影)

 

これは京阪石山坂本線を走るトーマス電車、期間限定のラッピング車両です

トーマス電車が走り始めたと聞いたので、ちょっと待ってみたらすぐやってきました

.....が、自分がイメージしていたトーマス電車は こんなです(過去写真)

トーマス_002s.jpg トーマス_003.jpg

何かが違うと観察していると、お顔がとても今ふうになっていますねー

それもフルラッピング、気合が入りまくっています

散歩する保育園児の皆さん全力で手を振る姿が何とも微笑ましく、地元にしっかり根付いた鉄道といった感じですね

  

OM SYSTEM OM-3_007.jpg

OM SYSTEM OM-3(ボディ)(2025年3月1日発売)

 ご購入はこちら https://www.yaotomi.co.jp/products/detail/45634

OM SYSTEM M.ZUIKO DIGITAL ED 20mm F1.4 PRO

 ご購入はこちら https://www.yaotomi.co.jp/products/detail/39231

 

今回はこのような組み合わせで大津の街をぶらりお写ん歩です

いつもなら鉄道(京阪電車)絡みの画が中心ですが、今回はそうでもない様なところを歩いてみました

35mm判換算値"40mm"相当のレンズ、個人的にも街歩き撮影にもってこいの画角です

新製品OM SYSTEM OM-3と相まってバランスも善し、この組み合わせもなかなか良いのでは?と思わせる1本でした

軽快さがあるなかで"OM-1 markII"譲りの高い信頼性あることは、日常使いの安心感をも兼ね備えています

ここぞと言ういう時、作品になる画が撮れることは、カメラを所有する上での大切な条件ではないでしょうか

このアーカイブについて

このページには、過去に書かれた記事のうちM.ZUIKO DIGITAL ED 20mm F1.4 PROカテゴリに属しているものが含まれています。

前のカテゴリはM.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PRO IIです。

次のカテゴリはM.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F4.0 PROです。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

カテゴリ

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 6.0.1