Panasonic LUMIX DMC-GH3の最近の記事

Panasonic Lumix GH3 / 三岐鉄道 ナローゲージ北勢線 2013春

北勢線_LumixGH3_2013yaotomi_1st.jpg

北勢線_LumixGH3_2013yaotomi_2s.jpg

三重県桑名市大字本願寺字笠松 三岐鉄道 北勢線 馬道駅
↑(1) Panasonic LUMIX G VARIO 100-300mm/F4.0-5.6/MEGA O.I.S.
   (114mm 1/800sec f/4.7 iso125 Capture One Pro7.1)

←(2) Panasonic LUMIX G VARIO 100-300mm/F4.0-5.6/MEGA O.I.S.
   (171mm 1/1600sec f/4.7 iso400 Capture One Pro7.1)

 

いつもお世話になってます、八百富写真機店 高槻駅前店店長です。
(高槻駅前店お店ブログ"高槻写真のひろば"は こちら から) (3月6日撮影)

 

先週末の土曜日は23℃もあった地元奈良、明くる日曜日の最高気温は10℃に届かない霜降りる朝の寒さでした。

今週は寒暖の差が大きいうえに、今日夕刻からの強風と大雨で何でもありの1週間になりそうです。

ぽぽーんっと弾けるように咲き始めた梅の花も「ちょっと待てぃ!」と驚いていることでしょう。

梅の花はそろそろ各地で見頃を迎えそうで、京都"城南宮"の枝垂れ梅が昨日見頃ということは昨年と同じような感じかな?

奈良県内の三大梅林も来週が見頃になるかも知れませんので、訪れる予定にされている方はそろそろ段取り組んだほうが良さそうです。

のんびり歩き楽しめる月ヶ瀬梅林、山里風情が素晴らしい広橋梅林、ダイナミックな山斜面を梅の花覆いつくす賀名生梅林

どこ訪れてもプレミアム級、どうぞ以前の記事もご参考なさってください。

月ヶ瀬梅林(2011)_http://www.yaotomi.co.jp/blog/walk/2011/03/-pentax-k-r-with-fa-77mm-f18-limited.html
広橋梅林 (2011)_http://www.yaotomi.co.jp/blog/walk/2011/03/-pentax-k-r-with-fa-77mm-f18-limited-1.html
賀名生梅林(2012)_http://www.yaotomi.co.jp/blog/walk/2012/03/-2012-pentax-k-01-with-da40mm-f28-xs-3.html

 

気温は下がっても花粉と黄砂は容赦なく飛び交うつらい日々、今年は普段お世話になることの無い"マスク"を初めて使ってみました。

いやぁ、もっと早くから使ってれば良かったかなー...そんな感じですが、マスク装着そのものが鬱陶しくってたまりません。

今年は花粉症の症状が酷いって方も多いのだそうで、例年そんなに症状酷くない僕も今年は流行にノッちゃってます。

鼻水、クシャミ、目の痒み、花粉症の代表的な症状ですが、このほかにも微熱や喉の痛み、発疹なんかもあるって知ってはりました?

そんな花粉症の原因"スギ花粉"はそろそろピークっぽいですが、未だしばらく続く花粉の飛散は続くそうなので、あらゆる手段で乗りきりたいですね。

そない書きながらも、屋外撮影は止められませんけど~(笑

 

本題

三岐鉄道と言えば前回アップした旧型電気機関車の現役が有名ですが、もうひとつ忘れてならないのがナローゲージの北勢線

僕が北勢線を知った頃は未だ近畿日本鉄道(近鉄)の路線でしたが、今は三岐鉄道が運営しておられます。

全国でも珍しいナローゲージ営業路線、三重県内の北勢線と近鉄内部線・八王子線、しか残ってません。

※ かなりマニアックなネタになりますので端折らさせていただきます。
※ 気になる方は【特殊狭軌】 【ナローゲージ】 【軽便鉄道】等のキーワードでご検索ください。
※ 同じナローゲージの黒部峡谷鉄道は運営形態がちょっと違うようで、営業路線2箇所としました。

今回は5度目の乗車となる北勢線、少しずつ近代化が進んでいますが、昭和を感じる錆色の鉄道情景はまだまだ健在です。

1枚目、ヒヨドリが写り込んでいるのですが、解りますか?

ズーミングする白梅の下にミカンが置いてあるのが解り、ヒヨドリが行ったり来たりしてたんですね。

メジロを待っていたのですが、ヒヨドリが居るとメジロは逃げてしまうから諦めました。

続きはこちらから⇒http://www.yaotomi.co.jp/blog/walk/2013/03/panasonic-lumix-gh3-2013-1.html#more

アップした画像は全てサムネイルです。
ウスポインターを重ねて指マークに変わる画像は、クリックで拡大横1280ピクセル・一部等倍
画像を見ることができます。

Panasonic Lumix GH3 / 三岐鉄道 三岐線の朝 2013春

三岐線_LumixGH3_2013yaotomi_1st.jpg

三岐線_LumixGH3_2013yaotomi_2s.jpg

三重県いなべ市大安町鍋坂 国道306号線 宇賀川 日の出
↑(1) Panasonic LUMIX DMC-GH3 with LUMIX G VARIO HD 14-140mm/F4.0-5.8 ASPH./MEGA O.I.S.
   (48mm 1/250sec f/9.0 iso200 Capture One Pro7.1)
←(2) Panasonic LUMIX G VARIO 100-300mm/F4.0-5.6/MEGA O.I.S.
   (210mm 1/200sec f/10.0 iso125 Capture One Pro7.1)

いつもお世話になってます、八百富写真機店 高槻駅前店店長です。
(高槻駅前店お店ブログ"高槻写真のひろば"は こちら から) (3月6日撮影)

お知らせ

X-E1募集バナー.jpg

フジフィルムミラーレスレンズ交換式デジタルカメラ"X-E1"試用体験会参加者募集中!

参加費700円で"X-E1"ガッツリ使えて、当日のプリント料金と移動時の交通費込み。
あと少し空きがございますので、ご希望される方はご連絡お急ぎ願います。
詳しくは高槻駅前店ブログの「FUJIFILM X-E1 試用体験会 募集中」記事をご覧下さい。
ご不明な点は高槻駅前店(電話:0726-83-0813 メール:takatuki@yaotomi.co.jp)まで。

 

昨夜のW.B.C.、めちゃくちゃ凄かったですねー!

仕事から帰ってくるとラジオ代わりにテレビ音声を流しながらパソコンに向っているのですが、いつものニュースチャンネルがW.B.C.でした。

ちょうど日本が逆転する回だったのですが、そこから手を止めてモニターに釘付けです。

結果は今朝のトップニュース級だったので、野球に興味ない方もご存知のことでしょう。

台湾の選手も素晴らしいフェアプレイ、久しぶりに手に汗握る白熱戦を観た気がするのですが、やっぱ野球って面白いですねー!

大いに盛り上がった試合はpm11:30頃に終えたと思うのですが、試合終わるまで帰らずに応援する観戦客にも感動しましたよ。

 

本題

前回から試用している Panasonic LUMIX DMC-GH3 、「GHシリーズならやっぱ動画でしょう」ってことで被写体に選んだのが三岐鉄道の走行シーンです。

のんびり派の僕ですから、都会を快足疾走する鉄道を撮るにはちょっと敷居高過ぎー。

三岐鉄道は過去に何度かお写ん歩でご紹介していますが、ここで早朝撮影は初めてかも知れません。

日の出に合わせ目星つけた撮影ポイントへ向かったのですが、着く前に日の出を迎えてしまった1枚目の国道から撮った写真。

もう30分早く出ればよかった...と、起床時間間違えたのは自分の責任なので仕方ございません。

 

三岐線_LumixGH3_2013yaotomi_3s.jpg

2↑ 最初のポイントはここ。

「んじゃまぁ、しっかり三脚設置して...ん? 」  ...やってしまいました。

三脚のてっぺんで微笑む相棒の"自由雲台"くん、動画で流しも兼ねるならパン棒付いた3ウェイ雲台が基本ですよねぇ。

今さら仕方ございません、何とかなるでしょうってことで撮った動画を youtube にアップしています。

続きはこちらから⇒http://www.yaotomi.co.jp/blog/walk/2013/03/panasonic-lumix-gh3-2013.html#more

アップした画像は全てサムネイルです。
ウスポインターを重ねて指マークに変わる画像は、クリックで拡大横1280ピクセル・一部等倍
画像を見ることができます。

道明寺天満宮 梅 2013 / Panasonic Lumix GH3

道明寺天満宮_梅_2013yaotomi_1st.jpg

 大阪府藤井寺市道明寺 道明寺天満宮 梅まつり(2013年2月10日(日)~3月17日(日)) http://www.domyojitenmangu.com/index.shtml
 Panasonic LUMIX DMC-GH3 with LUMIX G X VARIO 35-100mm/F2.8/POWER O.I.S. H-HS35100
 (62mm 1/50sec f/9.0 iso125 Capture One Pro7.1)

いつもお世話になってます、八百富写真機店 高槻駅前店店長です。
(高槻駅前店お店ブログ"高槻写真のひろば"は こちら から) (3月2日撮影)

お知らせ()を先に失礼します

X-E1募集バナー.jpg

フジフィルムミラーレスレンズ交換式デジタルカメラ"X-E1"の試用体験会参加者募集中!

各交換レンズのほか、"X-E1"以外のフジフィルムデジタル機も一部ご用意させていただきます。
フジフィルム専門スタッフさんによる詳しい説明のあと、実機持って外に出かけ、実際に試すことができます。
開催は来週の3月14日、ご希望される方はちょっとだけお急ぎください

詳しくは高槻駅前店ブログの「FUJIFILM X-E1 試用体験会 募集中」記事をご覧下さい。
ご不明な点は高槻駅前店(電話:0726-83-0813 メール:takatuki@yaotomi.co.jp)までご確認願います。

 

さて、今年の梅花撮影始めは"道明寺天満宮"です。(昨日3月7日現在"満開")

お問い合わせが一番多い道明寺天満宮梅園、奈良からでもめちゃ近いですもんね。

大阪城の梅園のお問い合わせもございますが、今年は行けておりませんので、webの開花情報を元に予想を立てていただきたく存じます。

 JR西日本"JRおでかけねっと・梅の花だより2013"_http://www.jr-odekake.net/navi/ume/
 近畿日本鉄道"お出かけ・花だより"_http://www.kintetsu.co.jp/flower/index.html

ちょっと前に和歌山の紀州石神田辺梅林へ梅花撮りに行く計画を立てていましたが、独りで行くには高速代とガソリン代が勿体無く断念。

(昨年の南部梅林はこんな感じでした⇒http://www.yaotomi.co.jp/blog/walk/2012/03/-2011-smc-pentax-fa-77mm-f18-limited.html

高速料金(ETC)は早朝に出かければ安く、帰りはノンビリ紀伊半島縦断で帰ればよかったのですが、如何せんガソリンのリッター単価が高い!

ある程度予想していた値上がりでしたが、ここまで高くなると遠出も勇気いりますよ。

行けたとしても現場でお金を使うことに躊躇してしまい、観光収入の"減"に繋がりはしないかと心配にもなります。

僕もできるだけ訪れた先でご飯食べたりお土産買ったりしますが、こんなみみっちいやり方ではたして良いのやら...。

 

今回は道明寺天満宮梅花の撮影に Panasonic LUMIX DMC-GH3 を使ってみました。

Lumix_GH3_2013yaotomi_1.jpg

レンズ交換式Lumixシリーズ歴代中、Lumix GH3 は一番の大柄ではないでしょうか。

とは言ってもそこはマイクロフォーサーズ規格、比較的コンパクトな部類に入る PENTAX K-5IIs と比べてみました。

Lumix_GH3_2013yaotomi_7.jpg Lumix_GH3_2013yaotomi_8.jpg

サイズ的にも PENTAX K-5IIs は持ちやすいと好評ですが、ほぼ同サイズの Panasonic LUMIX DMC-GH3 もかなりバランス良いサイズです。

初っ端、使い慣れるためにちょっと近場の撮影地を選んだのですが、何の違和感もなくすんなり使えてしまうところはさすがPanasonic製品といったところでしょう。

Panasonic LUMIX DMC-GH3 得意の動画はつい先日とある場所で鉄ってきましたので、それはまた次回にこちらでご紹介させていただきます。

(予行練習無しでのチャレンジ、あまり"期待しないで"の方向で...)

 

ということで、今回はカメラのご紹介も端折らせていただき、梅の開花情報優先モードで。

続きはこちらから⇒http://www.yaotomi.co.jp/blog/walk/2013/03/-2013-panasonic-lumix-gh3.html#more

アップした画像は全てサムネイルです。
ウスポインターを重ねて指マークに変わる画像は、クリックで拡大横1280ピクセル・一部等倍
画像を見ることができます。

このアーカイブについて

このページには、過去に書かれた記事のうちPanasonic LUMIX DMC-GH3カテゴリに属しているものが含まれています。

前のカテゴリはPanasonic LUMIX DMC-GF5です。

次のカテゴリはPanasonic LUMIX DMC-GM1Kです。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

カテゴリ

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 6.0.1