Nikon D850 with Carl Zeiss Milvus 1.4/35
いつもお世話になってます、八百富写真機店 高槻駅前店 店長Kです。(2017年10月7日撮影)
半月以上も前の画になりますが、奈良般若寺に咲く今年の秋桜をご紹介しましょ。
境内一面に広がる奈良秋桜の名所として知られており、咲頃になるとどうしても一度は訪れたくなる魅力在るポイントです。
先日の台風被害も多少ありますが、若い苗のおかげもあり、見頃はまだ続いているそうですよ。
後半は同じ日に訪れた斑鳩の法起寺付近に広がるコスモス畑。
ここは台風の被害も甚大でしたが、若い苗もあるそうで、今後の成長に期待したいところです。
前回に引き続き、Nikon D850 と Carl Zeiss Milvus 35mm F1.4 ZF.2 を組み合わせた画がいくつかございます。
また Voigtlander ULTRON 40mm F2 Aspherical SLIIS も併せて試用していますので、どうぞサムネイルもご確認ください。
アップした画像は全てサムネイルです。
マウスポインターを重ね、 ポインタ(カーソル)に変われば、クリックで拡大(横1,280ピクセル・一部リサイズ無し等倍)画像を見ることができます。
↑2 Carl Zeiss Milvus 35mm F1.4 ZF.2(F/1.6)
↑3 Carl Zeiss Milvus 35mm F1.4 ZF.2(F/10.0)
直前まで降っていた雨も、驚きのタイミングで止みました。
↑4 Nikon AF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8E FL ED VR
↑5 Nikon AF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8E FL ED VR
↑6 Nikon AF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8E FL ED VR
鉢を覗くとメダカさんが。
↑7 Nikon AF-S NIKKOR 14-24mm f/2.8G ED
天候の優れない日でしたが、開門直後から多くの人で賑わい始めます。
↑8 Nikon AF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8E FL ED VR
こういうのが般若寺さんっぽい。
↑9 Nikon AF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8E FL ED VR
↑10 Nikon AF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8E FL ED VR
旧受付の側にたくさんの鉢がございます。
それぞれに可愛らしい趣向が凝らしてあり、綺麗な雨水のおかげもあって何だか別世界。
こんな画が大好きです。
般若寺から自動車で30分、奈良斑鳩の法起寺です。
↑12 Nikon AF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8E FL ED VR
一時期はコスモス畑の数も減少したかのように思えましたが、今では盛大に広がっています。
斑鳩の里を背景に撮るコスモス畑は、ちょっとタイムスリップしたかのようで雰囲気良いですよ。
↑13 Voigtlander ULTRON 40mm F2 Aspherical SLIIS(F/2.2)
↑14 Nikon AF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8E FL ED VR
↑15 Voigtlander ULTRON 40mm F2 Aspherical SLIIS(F/2.2)
この周辺光量の落ちるところがたまりません。
合焦ポイントの芯はしっかりしていて、ぼけはとても柔らかい。
今期結構ハマったレンズでもあります。
↑16 Nikon AF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8E FL ED VR
奈良交通の旧塗装リバイバル車両。
全車この色に戻せばいいのになぁ.....
↑17 Voigtlander ULTRON 40mm F2 Aspherical SLIIS(F/2.2)
大和路に欠かせないのは田んぼの稲。
黄金色に染まるこの時期は、主役がどちらになるのか判別付かないほど美しくなります。
奈良橿原の藤原宮跡に咲くコスモスも見てきました。
↑18 Carl Zeiss Milvus 35mm F1.4 ZF.2(F/2.2)
この時期は小学校前にチョビッと咲いているだけでしたが、今ごろは一帯で全力咲いていると思います。
台風の影響が無ければ.....ですが。
↑19 Voigtlander ULTRON 40mm F2 Aspherical SLIIS(F/2.2)
ずーっと獲物を狙っている猫に遭遇。
「おーい」って声掛けても、チラッとこっちを観てほぼ無視。
.....あたりまえか。
今日も お写ん歩ブログ にお付き合いいただき、ありがとうございました。