- 新品
- 入荷待ち
- 送料無料
送料無料 !!! ご予約順にお届け中 !!!
《予約商品》 SONY E-Mount / フォクトレンダー Voigtlander ノクトンクラシック NOKTON classic 35mm F1.4 / 広角レンズ ミラーレス専用 / ソニーEマウント用
- 商品コード:
- 4530076233065
- メーカー:
- COSINA Voigtlander コシナ フォクトレンダー
- 製品情報
- 通常価格:
-
93,500 円(税込) - 販売価格:
- 65,490円(税込) 59,537円(税別)
この商品は送料無料の商品です。
※この商品は予約商品となります
フォクトレンダーNOKTON classic 35mm F1.4 [ソニーEマウント用] Voigtlander ノクトンの商品概要
クラシックレンズの味わいを最新の光学技術で磨き上げ、現代に蘇らせた大口径&コンパクトな広角レンズ。現代の性能主義的なレンズ設計とは異なり、意図的に収差を残すことでレンズのキャラクターと描写の美しさを具現化しています。ソニーEマウント対応
電子接点搭載で、撮影データのExif情報にレンズの使用状況が反映されます。また、距離エンコーダーを内蔵しているのでカメラボディ側の5軸手ブレ補正に対応。フォーカスリングの操作による拡大表示なども可能です。対称形のレンズ構成
個性的で美しい描写を得るべく、伝統的な対称形のレンズ構成を採用しながら最新の光学技術で再構築。超高屈折ガラスの採用により、コンパクトなサイズで大口径を実現しています。最適化された光学設計
フルサイズのイメージサークルを確保すると共に、ソニーEマウントセンサーに最適化された光学設計を採用。クラシックレンズを想起させるやわらかで繊細な描写を、安定した画質で楽しめます。確実なピント合わせが可能なマニュアルフォーカス
高い精度で加工・調整された総金属製ヘリコイドユニットと、適度なトルクを生み出す高品質グリースの採用により、滑らかな操作感覚のフォーカシングを実現。微妙なピント調整を可能にしています。
フォクトレンダーNOKTON classic 35mm F1.4 [ソニーEマウント用] Voigtlander ノクトンの商品スペック
商品仕様 | 焦点距離 35mm |
---|---|
口径比 1:1.4 | |
最小絞り 16 | |
レンズ構成 6群8枚 | |
画角 63° | |
絞り羽根枚数 10枚 | |
最短撮影距離 0.3m | |
最大撮影倍率 1:6.3 | |
最大径×全長 φ67×39.6mm | |
フィルターサイズ φ58mm | |
重量 262g | |
レンズフード 付属 | |
電子接点 あり | |
フォーカス拡大機能 対応 | |
Exif情報 対応 | |
レンズ補正選択 対応 | |
5軸ボディー内手ブレ 対応(5軸対応ボディーに限る) |
中古カメラ担当係"S"のtwitter「ヤオッターのつぶやき」のまとめ

22:50 - 2017年12月24日
「このレンズの面白さは、なんといっても「球面レンズ」で構成されていること。そう「非球面」じゃない。そして、レンズ構成はご覧の通りの対称形と、とてもクラシックなつくり。」
22:54 - 2017年12月24日
このレンズは、すでにVMマウントで発売されているタイプをSONY-Eマウントにしたもの。何が重要かと言いますと、第一義は「電子接点を搭載」したので、カメラと一体化できる!
22:57 - 2017年12月24日
第二義に重要なのは、「Mマウント」互換の縛りがないこと。そう、距離計連動を考えなくてよいので、最短距離が「0.7m」から「0.3m」と、とっても近接側が強くなった。
23:03 - 2017年12月24日
そして球面レンズで構成されている、つまりそれは初期型の「ライカ・ズミルックス 35mm F1.4」をベンチマークしたという事。これを現代の技術で再現。ただ、そのままではない!
23:09 - 2017年12月24日
昔のレンズでは、開放時に激しい「コマ収差」がでる。そういうよくない収差は今の技術でもって出来るだけ消す。ただ、球面収差の制御=前後ボケは当時を意識した
23:15 - 2017年12月24日
つまり、いやらしい収差は新硝材と新光学技術で改善し、ボケ味はクラシックな味を残した。今の開けても絞っても優秀なレンズ、ある意味一本調子なレンズではないという事。
10:19 - 2017年12月25日
昔は「レンズの味」という言葉で、色々な立場の人が色々な個人的な思いを語ったものです。昨今の解像重視、あるいは味そのものを数値化してしまう時代において、このレンズは一服の清涼剤だと思う